2019年1月13日(日)晴れ~ガスガス!
根子岳・スノーハイキング

☆1/13現在・バックカントリーエリアの状況
降雪量が少なくバージンスノーの下に隠れている笹や藪に足を取られ転倒の可能性大!
☆コメント
去年12月の金時山以降「気象庁の天気予報は大はずれ!」の連続(苦笑)
山の天気は変わりやすいといえども、今日は高気圧におおわれて快晴のはずだったのに・・・
★メンバー
伊藤さん(山スキー)・爺(ヒップソリ)の2名
★掲載写真撮影者
管理人.22枚 伊藤さん.7枚

奥ダボス駐車場/トイレあり
奥ダボストリプルリフト乗り場/片道300円+保証金100円

トリプルリフト終点から北アルプス展望

根子岳全景/スノーキャット(雪上車)ツアー乗り場より撮影

キャットスキー専用コースを登る/爺の体重だと踏み抜き多発のためスーパーカンジキ装着

伊藤さんは山スキー

キャットツアーコース



避難小屋横キャットツアー最終地点/降雪量が多い時は小根子までキャットで運んでくれていたと思うが・・・

ちょっとでも踏み跡を外すと股下まで踏み抜くので要注意!


今日の雪はカンジキを装着していても踏み抜いてしまう!


浅間山・八ヶ岳方面

北アルプス

よりによって根子岳山頂だけ雲におおわれている



暖かさのせいか? 降雪量が少ないせいか? スノモンは全滅だった。



山頂が近い

ガス!ガス!の山頂

根子岳

根子岳パノラマ図解はDDS社・どこでもパノラマ5を使用
※パノラマ図解を「拡大表示後」に画像上で右クリックすればスマホにデータとして保存可能です。

ヒップソリ可能地点でカンジキを外す

びゅ~ん!

ゲレンデ緩斜面では脇を歩いて、急斜面でヒップソリ登場(^_^)v

登山開始 9:06 ~ 駐車場下山 13:44

コメント