2018.3.25(日曜日)高曇り
角田山(かくだやま)・雪割草花旅



イメージ 1


フラワートレッキング隊メンバーと雪割草花旅を楽しんできました♪
登山口から山頂まで雪割草群生地が続くため
通常コースタイム1時間30分のところ、
あっちでパチリ! 
こっちでパチリ! 
結果山頂到着に4時間30分もかかってしまったが、仲間各々で530枚以上撮しているので1枚当たり撮影時間を30秒と見積もればこのCTは納得(笑)
※余談ですが、家内と一緒に登っていたら「あんたは同じ花を何回撮れば気が済むの!」と、声がかかること間違いナシです(笑)

★メンバー
Tanmaさん、おっくん、でこちゃん、爺の4名 
★掲載写真撮影者
管理人・Tanmaさん・おっくん・でこちゃん






角田浜海水浴場駐車場(公衆トイレあり)を出発
イメージ 2

イメージ 51
マップコード 190.429.780


桜尾根登山口(私有地につき注意)
イメージ 3


登山口から山頂手前の浦浜・灯台尾根分岐点まで雪割草花道となる
イメージ 4


《雪割草について》
正式には「サクラソウ科」の花を指すようだが、地域によってはミスミソウ・ニリンソウ・スハマソウなど「7科10種類」ほどが雪割草と呼ばれている。
イメージ 5



オオミスミソウは赤色・ピンク・紫・青・白など様々な色や形を楽しめます♪
イメージ 6




イメージ 7




イメージ 8



でこちゃん デジイチ・マクロ撮影中
イメージ 9


爺はRX10・望遠で撮影中
イメージ 10




イメージ 11




イメージ 12




イメージ 13



この時期の角田山は団体さんで混みあうが、今日も30名以上の団体が数組も訪れ大賑わいでした。
イメージ 14




イメージ 15




イメージ 16




イメージ 17




イメージ 18




イメージ 19



斜面に色とりどりの雪割草が群生しているため全然前に進めませ~ん!
イメージ 20




イメージ 21




イメージ 22




イメージ 23




イメージ 24




イメージ 25



カタクリもチラホラと咲いていました
イメージ 26



セリバオーレン
イメージ 27




イメージ 28




イメージ 29




イメージ 30




イメージ 31
爺これを撮影中
イメージ 32



山頂マデあとチョットなんですが・・・
花の誘惑に負けてしまいます(笑)
イメージ 33



キクザキイチゲ
イメージ 34



オオミスミソウ(雪割草)
イメージ 35



角田山山頂は残雪多し!
イメージ 36



角田山(かくだやま)481.7M
イメージ 37



角田山・観音堂からのパノラマ図解はDDS社・どこでもパノラマ5を使用
イメージ 38








これより灯台尾根下山編




Tanmaさん寝転がってカタクリ撮影中
31日ころはカタクリロードになっているかも・・・
イメージ 39



おっくんは雪割草撮影中かも??
灯台尾根も花が多くて下山に時間がかかりそうです(笑)
イメージ 40




イメージ 41



カタクリ群生
イメージ 42




イメージ 43



キクザキイチゲ
イメージ 44



雪割草
イメージ 45



爺決めポーズにお付き合いのTanmaさん (^O^)v
イメージ 46



角田岬灯台
イメージ 47
角田山花旅・終わり



下山後はここで汗を流す&夕食の海鮮
※天然温泉源泉掛け流し・多宝温泉だいろの湯(食事処あり) TEL 0256-82-1126
入浴料800円(タオル付き) am10:00~pm22:00 年中無休 管理人泉質満足度★★★
http://www.daironoyu.com/


イメージ 48


イメージ 50

イメージ 49
マップコード 190.220.059



《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
3/24(土) 長野から約3時間・道の駅国上(温泉・夕食&車中泊)
3/25(日) 角田浜駐車場集合(トイレあり)7:40

駐車場発 7:57
~桜尾根登山口 8:02
~石仏 12:19
~浦浜・灯台R分岐 12:32
~角田山(481.7M) 12:35-13:06
角田山発 13:06
~三望平 13:20
~灯台R分岐 13:24
~角田灯台 15:32
~判官舟隠し
~駐車場着 15:42