2018.2.24(土)晴れ~曇り 山頂は超暴風!
北横岳スノーハイキング&ヒップソリ♪

福島県、愛知県、埼玉県、都内、長野隊、総勢11名の山仲間と
八ヶ岳の雪山を童心にかえって楽しんできましたヽ(^0^)ノ
★メンバー
あかりんごさん、SAさん、こうちさん、えいちゃん、パラさん、momoさん、
Tanmaさん、おっくん、Kanaちゃん(初参加)、レンレンさん、爺の11名
★掲載写真撮影者
管理人・こうちさん・Tanmaさん・おっくん・パラさん
北横岳ヒップソリ動画(5分10秒・音量注意)
Tanmaさんは去年と同じく、RW山麓駅P登山口から山頂駅を目指して歩いています!

うちらはRW利用でびゅ~ん!

Tanmaさん おはようございま~す。

今日は雪山&ヒップソリ初体験のkanaちゃんが参加してくれました♪

人数が多いので二班に分かれて出発!

坪庭


樹林帯展望地で休憩


赤岳方面は雲の中でした(ノД`)


山頂へGO!


南峰が近くからは容赦ない超暴風の洗礼を受ける!

北横岳 2480M



貴方はだ~れ? 編(笑)





記念写真/パラさん撮影

北横岳パノラマ図解

下山編
《超暴風》 写真では風の凄さを表せないのが残念!

RW山頂駅まで下山

山頂駅2階の休憩室でランチタイム♪









踏み抜き注意編




《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
長野発 6:00~RW駐車場着 8:05
RW始発 8:40(片道1000円)で山頂駅へ
RW山頂駅発 9:08
~ 途中休憩 9:33ー40
~ 北横ヒュッテ 9:58
~ 北横岳(2480M)10:29-38
北横岳発10:38
~ 北横ヒュッテ 10:51-56
~ 坪庭で撮影会 6分
~ RW山頂駅休憩室 11:41-12:20
~ 冬道ルートをヒップソリで下山
~ RW山麓駅駐車場着 13:32
※標高差/712m
※総歩行距離/7000m
☆合計休憩時間:67分
☆実働時間:3時間19分
☆合計所要時間:4時間26分
北横岳スノーハイキング&ヒップソリ♪

福島県、愛知県、埼玉県、都内、長野隊、総勢11名の山仲間と
八ヶ岳の雪山を童心にかえって楽しんできましたヽ(^0^)ノ
★メンバー
あかりんごさん、SAさん、こうちさん、えいちゃん、パラさん、momoさん、
Tanmaさん、おっくん、Kanaちゃん(初参加)、レンレンさん、爺の11名
★掲載写真撮影者
管理人・こうちさん・Tanmaさん・おっくん・パラさん
北横岳ヒップソリ動画(5分10秒・音量注意)
Tanmaさんは去年と同じく、RW山麓駅P登山口から山頂駅を目指して歩いています!

うちらはRW利用でびゅ~ん!

Tanmaさん おはようございま~す。

今日は雪山&ヒップソリ初体験のkanaちゃんが参加してくれました♪

人数が多いので二班に分かれて出発!

坪庭


樹林帯展望地で休憩


赤岳方面は雲の中でした(ノД`)


山頂へGO!


南峰が近くからは容赦ない超暴風の洗礼を受ける!

北横岳 2480M



貴方はだ~れ? 編(笑)





記念写真/パラさん撮影

北横岳パノラマ図解

下山編
《超暴風》 写真では風の凄さを表せないのが残念!


RW山頂駅まで下山

山頂駅2階の休憩室でランチタイム♪


ヒップソリ下山編
いよいよヒップソリの出番ですヽ(^0^)ノ







踏み抜き注意編





《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
長野発 6:00~RW駐車場着 8:05
RW始発 8:40(片道1000円)で山頂駅へ
RW山頂駅発 9:08
~ 途中休憩 9:33ー40
~ 北横ヒュッテ 9:58
~ 北横岳(2480M)10:29-38
北横岳発10:38
~ 北横ヒュッテ 10:51-56
~ 坪庭で撮影会 6分
~ RW山頂駅休憩室 11:41-12:20
~ 冬道ルートをヒップソリで下山
~ RW山麓駅駐車場着 13:32
※標高差/712m
※総歩行距離/7000m
☆合計休憩時間:67分
☆実働時間:3時間19分
☆合計所要時間:4時間26分
コメント