2017年10月28日(土)曇り新潟県妙高市
火打山で今シーズン初の雪山体験♪
今回は伊藤さんの企画に参加させていただきました。
初顔合わせのTA夫妻とMIさんの超健脚についていくのが大変で!大変で!
鈍足を自覚しているだけに、あまり遅れては申し訳ないとの気持ちが強かったせいか今年初の足攣りに・・・(;´Д`)
急がば回れと同じく、急がばマイペースが山歩きの基本かもしれませんね~(反省)
★メンバー
伊藤さん・TA夫妻・MIさん・爺の5名
★掲載写真撮影者
管理人・伊藤さん
※掲載写真はすべて拡大可
笹ヶ峰登山口駐車場(トイレ有り) AM7:04出発
紅葉が綺麗な登山道だがすっかり冬準備になっている
黒沢橋まで7割方木道が敷かれている
山頂マデ約9キロの道程
黒沢橋
ここの紅葉も見事なのだが
12曲がりの急登が始まる
残雪現れる
12曲がり終点
北アルプス展望
12曲がり以降も富士見平まで急登が続きまっせ! (*^▽^*)
富士見平(黒沢池分岐点)
富士見平以降は雪山モードに突入
左から、焼山・影火打・火打山 まだまだ先が長い!
やっと9/5
火打山♪ 右側に高谷池ヒュッテが見える
高谷池ヒュッテ(トイレあり)
前方に頭だけ出ているのが目指す火打山
天狗の庭
天狗の庭・初夏 2003.7.3撮影
展望地にて
槍ヶ岳展望
最奥に八ヶ岳・手前に飯縄山
超健脚、TA奥様・MIさん・TAさん
青息吐息の爺でござんす (ノД`)
ライチョウ平を通過、火打山山頂は目前だが見た目以上に遠いんだよなぁ~(;´Д`)
高谷池ヒュッテまで下るだけでも大変だぁ~(;´Д`)
この際だから遊んでしまいましょう♪
天狗の庭
矢印の雪形・お魚に見えませんか?
高谷池ヒュッテで遅いランチタイム
TA奥様も遊び心がタップリです
雪解けが進み帰りはこんな状態で靴は泥だらけに
16時以降、雨が降り出し木道歩きが大幅ペースダウン
PM17:24 登山口に下山
火打山鳥瞰図
火打山ルートMAP
この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図20000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図25000 (地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。《使用ソフト・カシミール3D》
火打山高低図
登山口標高/1310m 標高差/1151.8m 累積標高/1507m 総歩行距離/17549m
火打山からのパノラマ図解/DDS社・どこでもパノラマ5を使用
※所要時間やルート規制など登山地図今昔物語1989年版 所要時間=4時間10分 山友もろーさんから頂いた地図
1999年版 所要時間=4時間15分 管理人初期使用
2003年版 所要時間=4時間35分 ※焼山入山禁止処置で一時的にルート消滅 管理人後期使用
2015年版 所要時間=5時間5分 ※2006年焼山入山規制解除
山友パラさんから2015年版画像を送って頂きました♪
《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
長野発 5:30~高速利用~笹ヶ峰駐車場(トイレあり)着 6:50
登山口発 7:04
~ 9/1㌔(以後㌔省略)7:24
~ 9/2 7:52
~ 黒沢橋 7:55
~ 12曲り12/1 8:09
~ 12曲り12/6 8:17
~ 12曲り12/12 8:26-36
~ 9/3 8/39
~ 9/4 9/20
~ 富士見平 9:32-52
~ 9/5 10:14
~ 高谷池ヒュッテ(トイレあり)10:38-11:03
~ 9/6 11:07
~ 天狗の庭 11:27
~ 9/7 11:37
~ ライチョウ平 12:12
~ 9/8 12:26
~ 火打山(2461.8m)13:01-13:10
火打山発 13:10
~ 9/8 13:30
~ ライチョウ平 13:37
~ 9/7 13:54
~ 天狗の庭 14:05
~ 9/6 14:18
~ 高谷池ヒュッテ(昼食)14:21-55
~ 9/5 15:14
~ 富士見平 15:32
~ 9/4 15:38
~ 9/3 16:15
~ 12曲り12/12 16:16
~ 12曲り12/6 16:23
~ 12曲り12/1 16:29
~ 黒沢橋 16:39-42
~ 9/2 16:45
~ 9/1 17:06
~ 登山口着 17:24
☆往路休憩:約64分
☆復路休憩:約34分
★合計休憩時間=約1時間41分
★実動時間=約8時間39分
★合計所要時間=約10時間20分
立ち寄り温泉
苗名の湯 入浴料450円 TEL 0255-86-6565 泉質満足度★★★
火打山で今シーズン初の雪山体験♪
今回は伊藤さんの企画に参加させていただきました。
初顔合わせのTA夫妻とMIさんの超健脚についていくのが大変で!大変で!
鈍足を自覚しているだけに、あまり遅れては申し訳ないとの気持ちが強かったせいか今年初の足攣りに・・・(;´Д`)
急がば回れと同じく、急がばマイペースが山歩きの基本かもしれませんね~(反省)
★メンバー
伊藤さん・TA夫妻・MIさん・爺の5名
★掲載写真撮影者
管理人・伊藤さん
※掲載写真はすべて拡大可
笹ヶ峰登山口駐車場(トイレ有り) AM7:04出発
マップコード 469.099.743
黒沢橋まで7割方木道が敷かれている
山頂マデ約9キロの道程
黒沢橋
ここの紅葉も見事なのだが
12曲がりの急登が始まる
残雪現れる
12曲がり終点
北アルプス展望
12曲がり以降も富士見平まで急登が続きまっせ! (*^▽^*)
富士見平(黒沢池分岐点)
富士見平以降は雪山モードに突入
左から、焼山・影火打・火打山 まだまだ先が長い!
やっと9/5
火打山♪ 右側に高谷池ヒュッテが見える
高谷池ヒュッテ(トイレあり)
前方に頭だけ出ているのが目指す火打山
天狗の庭
天狗の庭・初夏 2003.7.3撮影
展望地にて
最奥に八ヶ岳・手前に飯縄山
超健脚、TA奥様・MIさん・TAさん
青息吐息の爺でござんす (ノД`)
ライチョウ平を通過、火打山山頂は目前だが見た目以上に遠いんだよなぁ~(;´Д`)
超健脚組は遙か彼方
火打山 2461.8m
北アルプス展望/山頂より
下山編
高谷池ヒュッテまで下るだけでも大変だぁ~(;´Д`)
この際だから遊んでしまいましょう♪
天狗の庭
矢印の雪形・お魚に見えませんか?
高谷池ヒュッテで遅いランチタイム
TA奥様も遊び心がタップリです
雪解けが進み帰りはこんな状態で靴は泥だらけに
16時以降、雨が降り出し木道歩きが大幅ペースダウン
PM17:24 登山口に下山
火打山鳥瞰図
火打山ルートMAP
この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図20000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図25000 (地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。《使用ソフト・カシミール3D》
火打山高低図
登山口標高/1310m 標高差/1151.8m 累積標高/1507m 総歩行距離/17549m
火打山からのパノラマ図解/DDS社・どこでもパノラマ5を使用
※所要時間やルート規制など登山地図今昔物語1989年版 所要時間=4時間10分 山友もろーさんから頂いた地図
1999年版 所要時間=4時間15分 管理人初期使用
2003年版 所要時間=4時間35分 ※焼山入山禁止処置で一時的にルート消滅 管理人後期使用
2015年版 所要時間=5時間5分 ※2006年焼山入山規制解除
山友パラさんから2015年版画像を送って頂きました♪
《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
長野発 5:30~高速利用~笹ヶ峰駐車場(トイレあり)着 6:50
登山口発 7:04
~ 9/1㌔(以後㌔省略)7:24
~ 9/2 7:52
~ 黒沢橋 7:55
~ 12曲り12/1 8:09
~ 12曲り12/6 8:17
~ 12曲り12/12 8:26-36
~ 9/3 8/39
~ 9/4 9/20
~ 富士見平 9:32-52
~ 9/5 10:14
~ 高谷池ヒュッテ(トイレあり)10:38-11:03
~ 9/6 11:07
~ 天狗の庭 11:27
~ 9/7 11:37
~ ライチョウ平 12:12
~ 9/8 12:26
~ 火打山(2461.8m)13:01-13:10
火打山発 13:10
~ 9/8 13:30
~ ライチョウ平 13:37
~ 9/7 13:54
~ 天狗の庭 14:05
~ 9/6 14:18
~ 高谷池ヒュッテ(昼食)14:21-55
~ 9/5 15:14
~ 富士見平 15:32
~ 9/4 15:38
~ 9/3 16:15
~ 12曲り12/12 16:16
~ 12曲り12/6 16:23
~ 12曲り12/1 16:29
~ 黒沢橋 16:39-42
~ 9/2 16:45
~ 9/1 17:06
~ 登山口着 17:24
☆往路休憩:約64分
☆復路休憩:約34分
★合計休憩時間=約1時間41分
★実動時間=約8時間39分
★合計所要時間=約10時間20分
立ち寄り温泉
苗名の湯 入浴料450円 TEL 0255-86-6565 泉質満足度★★★
コメント