2017年7月22日(土)晴れ~曇り
八方尾根&唐松岳花旅
今日はフラワートレッキング隊おっくんと二人で八方尾根の固有種・ハッポウタカネセンブリ
(八方高嶺千振)に会いに行ってきました♪
この花は自然研究路で見る事もできるが、登山道で咲いている小さな花を探し当ててこそが
花旅の醍醐味!
目当ての花以外でも雪割草やハッポウウスユキソウ・ワタスゲ・キヌガサソウ・シラネアオイ
・サンカヨウ・チングルマ・タカネバラ・ミヤマクワガタ、そして山頂付近で咲く黒百合や
コマクサなどが咲き誇り、花の宝庫と呼ぶに相応しい八方尾根を脇目も振らずひたすら山頂を
目指す登山者に「お先にどうぞ」と道を譲りノンビリゆっくりの花旅を楽しんできました(^O^)v
★メンバー
おっくん・爺の2名
★掲載写真撮影者
管理人
黒菱ゲレンデ無料駐車場(約70台)・左側の建物内のトイレ使用可
黒菱ラインリフト乗り場・リフト往復料金 1120円
ニッコウキスゲ咲き誇る鎌池湿原とグラートクワッド乗り場
グラートクワッド乗り場
八方池山荘登山口より
白馬岳方面
尾根道直登ルートを選択・五竜岳は雲の中
八方山ケルン
キバナノカワラマツバ(黄花河原松葉)
八方尾根の固有種・ハッポウタカネセンブリ(八方高嶺千振)
とても小さな花で目を凝らして探さないと素通りしてしまいそうです(;´Д`)
※おっくんが見つけてくれました(感謝)
ハッポウタカネセンブリ(クローズアップフィルター使用)
北アルプス北部に分布するタカネセンブリの蛇紋岩変種で、
名のとおり八方尾根に生息する固有種。
名のとおり八方尾根に生息する固有種。
花は小さいので見つけにくいが、自然研究路沿いに多数生育している。
花は1cmほどの淡青紫色で濃い紫色の斑点があり、とても可愛らしい。
白馬植物手帳より引用
ハッポウタカネセンブリ(クローズアップフィルター使用)
ハッポウウスユキソウ(八方薄雪草)
イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)
ミヤマムラサキ(深山紫)
八方池
チシマギキョウ(千島桔梗)
八方尾根の固有種・ハッポウタカネセンブリ
お互い、ち~っとも前に進めませんね~(笑)
オオサクラソウ(大桜草)
ベニバナイチゴと思われる
シラネアオイ(白根葵)
サンカヨウ(山荷葉)
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
キヌガサソウ(衣笠草)
扇雪渓
扇雪渓で小休止
おっくんから頂いた「秩父純米あま酒」 美味しかった~♪
丸山ケルンへ向かう
今年は残雪が多い
チングルマ(稚児車)&イワカガミ(岩鏡)
丸山ケルン
唐松岳と不帰ノ嶮
唐松山荘が近い
ミヤマクワガタ(深山鍬形)
唐松山荘
唐松山荘を通過
コマクサ群生
コマクサ(駒草)
唐松岳 2696.4m
五竜岳方面
下山編
1時間遅れで黒菱を出発した坂口&細井&伊藤隊10名と出会う
細井さんと会話が弾む(おっくん撮影)
クモマスミレ(雲間菫)
下山でも花撮影を楽しむ♪
ハクサンフウロ(白山風露)
ハクサンイチゲ(白山一華)
クロユリ(黒百合)
オオヒョウタンボク(大瓢箪木)
クモマミミナグサ(雲間耳菜草)
ホソバツメグサ(細葉爪草)
ミヤマムラサキ(深山紫)
第2ケルン&トイレ・下りは右側遊歩道を利用
遊歩道で下山
お花畑♪
ユキワリソウ(雪割草・サクラソウ科)
別種のミスミソウやスハマソウも雪割草と呼ばれています。
タテヤマウツボグサ(立山靫草)
トキソウ(朱鷺草)
ハッポウタカネセンブリ(遊歩道ルートには解説板が設置されていました)
八方池山荘登山口(トイレあり)
唐松岳からのパノラマ図解
八方山からのパノラマ図解
パノラマ図解はDDS社・どこでもパノラマ5を使用
八方尾根&唐松岳鳥瞰図
唐松岳高低図 ※標高はGPS計測値
八方池山荘登山口標高/1835m 標高差/861.4m 累積標高/995m 総歩行距離/11204m
八方尾根や白馬にお出かけの際は是非ご持参ください(^O^)v
《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
長野発 4:00~コンビニ立ち寄り~黒菱無料駐車場着(トイレあり)5:25
黒菱ライン・リフト往復料金 1120円
黒菱ペアリフト乗車 5:41~グラートクワッド乗車 5:59
八方池山荘登山口(トイレあり)発 6:12
~ 八方山ケルン 6:31
~ トイレ&第2ケルン 6:45
~ 八方池第3ケルン 7:10
~ 扇雪渓 8:15-24
~ 丸山ケルン 8:45
~ 唐松山荘(トイレあり)9:35
~ 唐松岳(2696.4M)9:55-10:23
唐松岳発 10:23
~ 細井&伊藤隊10名と出会い 10:26-31
~ 唐松山荘 10:43
~ 丸山ケルン 11:26
~ 扇雪渓 11:38
~ 八方池 12:17
~ 八方池上部で休憩 12:23-31
~ 八方ケルン 12:38
~ トイレ&第2ケルン 12:42
~ 八方池山荘登山口 13:17
※リフト利用黒菱無料駐車場着 13:40
☆往路休憩:約10分
☆復路休憩:約41分
※山頂休憩時間は復路計算
★合計休憩時間=約51分
★実動時間=約6時間14分
★合計所要時間=約7時間05分
立ち寄り温泉
八方塩の道温泉・倉下の湯 入浴料600円
TEL 0261-72-7989 泉質満足度★★★
コメント