2017年2月4日(土)晴
今週も飯縄山へ
天気に恵まれ北アルプス大展望を楽しみながら4時間かけてユックリ登山♪
山頂では360°大パノラマ!
そして風ひとつ無いポカポカ陽気に誘われ2時間の大休憩♪
過去登山とはひと味も二味も違う飯縄山を満喫してきました(^O^)v
★パノラマ図解はDDS社・どこでもパノラマ5を使用
★メンバー/ソロ登山
★掲載写真撮影者/管理人
一の鳥居管理事務所駐車場
別荘地から望む飯縄山南峰/拡大可
飯縄山南峰・南R登山口手前より/拡大可
南R登山口
奥宮一の鳥居
第五・地蔵菩薩
第五・地蔵菩薩より飯縄山南峰を望む/拡大可
第六・弥勒菩薩より/拡大可
第七・薬師如来
第七・薬師如来より/拡大可
馬頭観音
ここまでは足慣らしです・馬頭観音より/拡大可
※赤ラインが駒つなぎの場/これより上部は冬道の急登となる
第十一・阿閃如来(駒つなぎの場・アイゼン装着)
今年初アイゼンで大チョンボ!
ここまで書けば「あれをやったな~!」と、皆さんはピーンときたことでしょ~(;゚Д゚)
そうなんです、歩き始め一歩目で見事に大転倒してしまいました!
載せるのも恥ずかしい転倒原因写真です(笑)
転倒が平坦地で良かったと気分一新して直登コースに挑む/拡大可
拡大可
拡大可
第十三・虚空蔵菩薩
拡大可第十三・虚空蔵菩薩を通過後、↑ここをひと頑張りすれば視界が一気に開ける ↓ 拡大可
第1VPより/拡大可
第1VP通過し森林限界に飛び出せば展望を思う存分楽しめる♪ 拡大可
↓こんな感じに・・・ 拡大可
飯縄山南峰/拡大可
北アルプス/拡大可
八ヶ岳/拡大可
槍/拡大可
五竜・武田菱/拡大可
近そうで遠い飯縄山南峰/拡大可
↑この場所は平坦に見えるけどそこそこ斜度があります↓ 拡大可
↑ 左から根子岳・浅間山・ブロ友カブさんが登っている湯の丸山を展望
拡大可
旧奥宮の鳥居
飯縄山南峰より/拡大可
飯縄山南峰より/拡大可
南峰より飯縄山本峰を望む/拡大可
左から高妻山・焼山・火打山・妙高・妙高の手前に黒姫山/拡大可
本峰へ向かう/拡大可
雪庇崩壊/拡大可
拡大可
スケッチを楽しむ登山者
飯縄山 1917.4m
南峰と北アルプス/拡大可
北アルプス/拡大可
戸隠連峰・高妻・火打/拡大可
焼山・火打山・妙高山・黒姫山/拡大可
富士山・八ヶ岳/拡大可
飯縄山からのパノラマ図解/拡大可
ランチタイム♪
飯縄山鳥瞰図/拡大可
一の鳥居P標高/1131M 標高差/786.4M 上り累計/849M 総歩行距離/8040M
《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
長野発 6:15 ~ 一の鳥居駐車場(トイレあり)6:56
一の鳥居管理事務所P発 7:14
~ 南ルート登山口 7:34
~ 奥宮一の鳥居 7:38
~ 第一・不動明王 7:48
~ 第二・釈迦如来 7:57-8:03
~ 第三・文殊菩薩 8:06
~ 第四・普賢菩薩 8:10
~ 第五・地蔵菩薩 8:14
~ 第六・弥勒菩薩 8:19
~ 第七・薬師如来 8:22
~ 第八・観音菩薩 8:28
~ 第九・勢至菩薩 8:31
~ 第十・阿弥陀如来 8:37
~ 第十一・阿閃如来(駒つなぎの場)8:41-58(アイゼン装着)
~ 冬道直登 ~
~ 天狗の硯岩 9:23-27
~ 第十三・虚空蔵菩薩 9:31
~ 西・南ルート分岐点 10:18
~ 旧奥宮 10:26-34
~ 飯縄大明神・飯縄山南峰 10:37-52
~ 飯縄山山頂着 11:11-13:00
飯縄山山頂発 13:00
~ 飯縄南峰 13:11-27
~ 旧奥宮 13:29
~ 第十三・虚空蔵菩薩 13:47
~ 天狗の硯岩 13:49
~ 第十一・阿閃如来(駒つなぎの場)14:00-10
~ 第九・勢至菩薩 14:14
~ 第七・薬師如来 14:20
~ 第五・地蔵菩薩 14:23
~ 第三・文殊菩薩 14:27
~ 第一・不動明王 14:33
~ 奥宮一の鳥居 14:37
~ 南ルート登山口 14:40
~ 一の鳥居管理事務所駐車場着 14:53
☆往路休憩:約49分
☆復路休憩:約2時間14分
★合計休憩時間=約3時間03分
※山頂休憩時間は復路計算
★実動時間=約4時間36分
★合計所要時間=約7時間39分
今週も飯縄山へ
天気に恵まれ北アルプス大展望を楽しみながら4時間かけてユックリ登山♪
山頂では360°大パノラマ!
そして風ひとつ無いポカポカ陽気に誘われ2時間の大休憩♪
過去登山とはひと味も二味も違う飯縄山を満喫してきました(^O^)v
★パノラマ図解はDDS社・どこでもパノラマ5を使用
★メンバー/ソロ登山
★掲載写真撮影者/管理人
一の鳥居管理事務所駐車場
別荘地から望む飯縄山南峰/拡大可
飯縄山南峰・南R登山口手前より/拡大可
南R登山口
奥宮一の鳥居
第五・地蔵菩薩
第五・地蔵菩薩より飯縄山南峰を望む/拡大可
第六・弥勒菩薩より/拡大可
第七・薬師如来
第七・薬師如来より/拡大可
馬頭観音
ここまでは足慣らしです・馬頭観音より/拡大可
※赤ラインが駒つなぎの場/これより上部は冬道の急登となる
第十一・阿閃如来(駒つなぎの場・アイゼン装着)
今年初アイゼンで大チョンボ!
ここまで書けば「あれをやったな~!」と、皆さんはピーンときたことでしょ~(;゚Д゚)
そうなんです、歩き始め一歩目で見事に大転倒してしまいました!
載せるのも恥ずかしい転倒原因写真です(笑)
転倒が平坦地で良かったと気分一新して直登コースに挑む/拡大可
拡大可
拡大可
第十三・虚空蔵菩薩
拡大可第十三・虚空蔵菩薩を通過後、↑ここをひと頑張りすれば視界が一気に開ける ↓ 拡大可
第1VPより/拡大可
第1VP通過し森林限界に飛び出せば展望を思う存分楽しめる♪ 拡大可
↓こんな感じに・・・ 拡大可
飯縄山南峰/拡大可
北アルプス/拡大可
八ヶ岳/拡大可
槍/拡大可
五竜・武田菱/拡大可
近そうで遠い飯縄山南峰/拡大可
↑この場所は平坦に見えるけどそこそこ斜度があります↓ 拡大可
↑ 左から根子岳・浅間山・ブロ友カブさんが登っている湯の丸山を展望
拡大可
旧奥宮の鳥居
飯縄山南峰より/拡大可
飯縄山南峰より/拡大可
南峰より飯縄山本峰を望む/拡大可
左から高妻山・焼山・火打山・妙高・妙高の手前に黒姫山/拡大可
本峰へ向かう/拡大可
雪庇崩壊/拡大可
拡大可
スケッチを楽しむ登山者
飯縄山 1917.4m
南峰と北アルプス/拡大可
北アルプス/拡大可
戸隠連峰・高妻・火打/拡大可
焼山・火打山・妙高山・黒姫山/拡大可
富士山・八ヶ岳/拡大可
飯縄山からのパノラマ図解/拡大可
ランチタイム♪
飯縄山鳥瞰図/拡大可
一の鳥居P標高/1131M 標高差/786.4M 上り累計/849M 総歩行距離/8040M
《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
長野発 6:15 ~ 一の鳥居駐車場(トイレあり)6:56
一の鳥居管理事務所P発 7:14
~ 南ルート登山口 7:34
~ 奥宮一の鳥居 7:38
~ 第一・不動明王 7:48
~ 第二・釈迦如来 7:57-8:03
~ 第三・文殊菩薩 8:06
~ 第四・普賢菩薩 8:10
~ 第五・地蔵菩薩 8:14
~ 第六・弥勒菩薩 8:19
~ 第七・薬師如来 8:22
~ 第八・観音菩薩 8:28
~ 第九・勢至菩薩 8:31
~ 第十・阿弥陀如来 8:37
~ 第十一・阿閃如来(駒つなぎの場)8:41-58(アイゼン装着)
~ 冬道直登 ~
~ 天狗の硯岩 9:23-27
~ 第十三・虚空蔵菩薩 9:31
~ 西・南ルート分岐点 10:18
~ 旧奥宮 10:26-34
~ 飯縄大明神・飯縄山南峰 10:37-52
~ 飯縄山山頂着 11:11-13:00
飯縄山山頂発 13:00
~ 飯縄南峰 13:11-27
~ 旧奥宮 13:29
~ 第十三・虚空蔵菩薩 13:47
~ 天狗の硯岩 13:49
~ 第十一・阿閃如来(駒つなぎの場)14:00-10
~ 第九・勢至菩薩 14:14
~ 第七・薬師如来 14:20
~ 第五・地蔵菩薩 14:23
~ 第三・文殊菩薩 14:27
~ 第一・不動明王 14:33
~ 奥宮一の鳥居 14:37
~ 南ルート登山口 14:40
~ 一の鳥居管理事務所駐車場着 14:53
☆往路休憩:約49分
☆復路休憩:約2時間14分
★合計休憩時間=約3時間03分
※山頂休憩時間は復路計算
★実動時間=約4時間36分
★合計所要時間=約7時間39分
コメント