2016.12.11(日)
景信山・山頂で鍋会
booさん初孫誕生祝いを兼ねた景信山鍋会予定が、参加者多数でブロ友登山隊第二部忘年会に様変わり ( ・_・;)
そして・・・
爺は出発前の月曜にギックリ腰に!
※去年の外秩父七峰もギックリ腰になったていたので12月は爺にとって厄月かもしれません((ノД`)
悪いことに去年より痛みがひどく、寝返り打てない! ズボンはけない!状態だったが、それでも這い這いからなんとか立ち上がってしまえば歩けたので翌日からジムのプールで水中歩行(1時間)のリハビリに専念。
なぜそこまでするかって?
決まっているじゃないですか~
今までズ~ッと謎の女性だったbooさんの「相方さん」にお目にかかりたかったからで-す(^O^)v
《登山前日》
家内に止められたが、歩いた具合で無理だったら引き返すとの条件付きで出発
《登山当日》
本来なら鍋か具材分担を引き受けなければいけないのだが、こんな状態なので男子2㍑PB持ち込みさえも長野隊山女子に1㍑づつ分けて担ぎ上げてもらいました(感謝)
★メンバー/こうち隊・booさん&相方さん・mizuoさん・momoさん・ぴろりん隊・テリアン隊・カブさん・るび隊・もろーさん・Tanmaさん・グッチ-さん・とかちゃん・佐藤さん・トレの兄さん・レンレンさん・亀ちゃん・爺の22名
★掲載写真撮影者/管理人・こうちさん・Tanmaさん・mizuoさん
景信山鳥瞰図
景信山高低図
日影バス停標高/230m 標高差/497m 累積標高/945m 総歩行距離/10360m(バス停~ケーブル乗り場)
景信山~高尾山ルートMAP
こうちさんに案内していただいた木下沢梅林ルート(仮称)
日影バス停下車、木下沢梅林へ向かう
booさん 22㌔超のザック 爺、ちっとも役に立てずごめんなさい (;´Д`)
相方さんと会話が弾む
ここで、ぴろりん隊&テリアン隊に合流(総勢19名)
爺・カブさん・booさん 久しぶりの再会なのです♪
KASIMASI娘隊に入隊のレンレンさん・亀ちゃん
木下沢梅林専用駐車場(梅林開花時期のみ駐車可)に入る
駐車場から尾根筋に取り付く
拡大可
初っぱなから急登です (ノД`)
22㌔超の歩荷でこの急登をグイグイと登り込むbooさん
魔神と呼ばれる由縁を実感ですね~♪
バリルートだが所々に指導標あり/拡大可
大人数でもバリルートなので他者に迷惑をかけることなく登れました/拡大可
バリルートだけに籔っぽい場所もあります/拡大可
バリルート終了の小下沢R分岐点/拡大可
※手書き文字・正確には「木下沢梅林へ」ですね
小仏バス停分岐点
分岐点でひと休みしてから出発
またしても急坂に・・・(;´Д`)
山頂直下の分岐点
爺は相方さんお薦めの楽ちんコースで景信山を目指す ※上段の拡大MAP参照
楽々ルートを選んだ我々3名は先に到着です(^O^)v
直登ルート選択の仲間が到着
景信山より/拡大可
景信山・鍋会風景
別ルートからのmizuoさん・るびるび隊と合流して総勢22名の大宴会の始まりです
こうち家特製の甘酒
booさん・相方さん特製お鍋
こうち隊 ポトフ
こうち家 特製甘酒♪
booさん・相方さん特製お鍋
こうちさんから特製濁り酒
盛り上がっています(^O^)v
こうち隊 ポトフ
2017年度の幹事&ブロ友登山旗伝達式
るびるびさん、来年の幹事宜しくお願いいたします
記念撮影
《宴会終了後の再現写真》
皆さんのお鍋がとても美味しくて♪
爺は、食べる!食べる!食べる!
その結果・・・
帰り支度のザックベルトがこんな状態になっていました(笑)
佐藤さん、爺と長野隊女子の4名は高尾山経由で下山
皆さん、楽しい鍋会をありがとうございました♪
景信山~高尾山間はもろーさんの真似っこしてワープ掲載ですがご勘弁を(笑)
小仏城山/小仏バス停へ向かったハズの皆さんが駆けつけてくれました
小仏城山にて
爺のポーズなんだかわかりますか?
答えは
こんな遊びを楽しんでいました♪
高尾山
ケーブルカーで下山
JR高尾駅で仲間とお別れ
こんなに素晴らしい企画をたてていただいた、こうちさん・えいちゃん・booさん・相方さん、ありがとうございました♪
《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
2016.12.10(土)
長野発 15:40~高坂SA(車中泊)17:50
ナビ設定・長野~高尾駅)/230㌔・3時間20分
2016.12.11(日)
狭山PAでレンレンさんと合流 6:50
JR高尾駅北口バス停で仲間と合流後、小仏行きバスに乗車 8:14
日影バス停下車 8:25
~ 木下沢梅林登山口 8:43
~ 小下沢R分岐点 9:53
~ 小仏バス停分岐点 10:02
~ 景信山(727.1m)10:18-13:03
~ 小仏峠 13:22
~ 小仏城山(670.3m)13:44-58
~ 高尾山(599m)14:49
~ ケーブルカー山頂駅着 15:25
~ ケーブル&京王電鉄利用で駐車場に戻る 16:08
景信山・山頂で鍋会
booさん初孫誕生祝いを兼ねた景信山鍋会予定が、参加者多数でブロ友登山隊第二部忘年会に様変わり ( ・_・;)
そして・・・
爺は出発前の月曜にギックリ腰に!
※去年の外秩父七峰もギックリ腰になったていたので12月は爺にとって厄月かもしれません((ノД`)
悪いことに去年より痛みがひどく、寝返り打てない! ズボンはけない!状態だったが、それでも這い這いからなんとか立ち上がってしまえば歩けたので翌日からジムのプールで水中歩行(1時間)のリハビリに専念。
なぜそこまでするかって?
決まっているじゃないですか~
今までズ~ッと謎の女性だったbooさんの「相方さん」にお目にかかりたかったからで-す(^O^)v
《登山前日》
家内に止められたが、歩いた具合で無理だったら引き返すとの条件付きで出発
《登山当日》
本来なら鍋か具材分担を引き受けなければいけないのだが、こんな状態なので男子2㍑PB持ち込みさえも長野隊山女子に1㍑づつ分けて担ぎ上げてもらいました(感謝)
★メンバー/こうち隊・booさん&相方さん・mizuoさん・momoさん・ぴろりん隊・テリアン隊・カブさん・るび隊・もろーさん・Tanmaさん・グッチ-さん・とかちゃん・佐藤さん・トレの兄さん・レンレンさん・亀ちゃん・爺の22名
★掲載写真撮影者/管理人・こうちさん・Tanmaさん・mizuoさん
景信山鳥瞰図
景信山高低図
日影バス停標高/230m 標高差/497m 累積標高/945m 総歩行距離/10360m(バス停~ケーブル乗り場)
景信山~高尾山ルートMAP
こうちさんに案内していただいた木下沢梅林ルート(仮称)
日影バス停下車、木下沢梅林へ向かう
booさん 22㌔超のザック 爺、ちっとも役に立てずごめんなさい (;´Д`)
相方さんと会話が弾む
ここで、ぴろりん隊&テリアン隊に合流(総勢19名)
爺・カブさん・booさん 久しぶりの再会なのです♪
KASIMASI娘隊に入隊のレンレンさん・亀ちゃん
木下沢梅林専用駐車場(梅林開花時期のみ駐車可)に入る
駐車場から尾根筋に取り付く
拡大可
初っぱなから急登です (ノД`)
22㌔超の歩荷でこの急登をグイグイと登り込むbooさん
魔神と呼ばれる由縁を実感ですね~♪
バリルートだが所々に指導標あり/拡大可
大人数でもバリルートなので他者に迷惑をかけることなく登れました/拡大可
バリルートだけに籔っぽい場所もあります/拡大可
バリルート終了の小下沢R分岐点/拡大可
※手書き文字・正確には「木下沢梅林へ」ですね
小仏バス停分岐点
分岐点でひと休みしてから出発
またしても急坂に・・・(;´Д`)
山頂直下の分岐点
爺は相方さんお薦めの楽ちんコースで景信山を目指す ※上段の拡大MAP参照
楽々ルートを選んだ我々3名は先に到着です(^O^)v
直登ルート選択の仲間が到着
景信山より/拡大可
景信山・鍋会風景
別ルートからのmizuoさん・るびるび隊と合流して総勢22名の大宴会の始まりです
こうち家特製の甘酒
booさん・相方さん特製お鍋
こうち隊 ポトフ
こうち家 特製甘酒♪
booさん・相方さん特製お鍋
こうちさんから特製濁り酒
盛り上がっています(^O^)v
こうち隊 ポトフ
宴の〆は、booさん・相方さん特製雑炊&お餅だよ~♪
2017年度の幹事&ブロ友登山旗伝達式
るびるびさん、来年の幹事宜しくお願いいたします
記念撮影
《宴会終了後の再現写真》
皆さんのお鍋がとても美味しくて♪
爺は、食べる!食べる!食べる!
その結果・・・
帰り支度のザックベルトがこんな状態になっていました(笑)
佐藤さん、爺と長野隊女子の4名は高尾山経由で下山
皆さん、楽しい鍋会をありがとうございました♪
景信山~高尾山間はもろーさんの真似っこしてワープ掲載ですがご勘弁を(笑)
小仏城山/小仏バス停へ向かったハズの皆さんが駆けつけてくれました
小仏城山にて
爺のポーズなんだかわかりますか?
答えは
こんな遊びを楽しんでいました♪
高尾山
ケーブルカーで下山
JR高尾駅で仲間とお別れ
こんなに素晴らしい企画をたてていただいた、こうちさん・えいちゃん・booさん・相方さん、ありがとうございました♪
《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間20分~50分含む》
2016.12.10(土)
長野発 15:40~高坂SA(車中泊)17:50
ナビ設定・長野~高尾駅)/230㌔・3時間20分
2016.12.11(日)
狭山PAでレンレンさんと合流 6:50
JR高尾駅北口バス停で仲間と合流後、小仏行きバスに乗車 8:14
日影バス停下車 8:25
~ 木下沢梅林登山口 8:43
~ 小下沢R分岐点 9:53
~ 小仏バス停分岐点 10:02
~ 景信山(727.1m)10:18-13:03
~ 小仏峠 13:22
~ 小仏城山(670.3m)13:44-58
~ 高尾山(599m)14:49
~ ケーブルカー山頂駅着 15:25
~ ケーブル&京王電鉄利用で駐車場に戻る 16:08
コメント