2015.7.10(金)
花の名山・八甲田山(大岳・井戸岳・赤倉岳)

この日は早朝(3時過ぎ)、震度5の地震で目が覚めてしまいました。
揺れは凄かったけれど土砂崩れなどの災害はなく下山後の移動に差し障りがなくてひと安心。


管理人ホームページ
イメージ 59





八甲田山・鳥瞰図
イメージ 56



朝食「ペヤング焼きそば」を食べて出発!
※爺的にはUFO焼きそばがお気に入り
イメージ 57



酸ヶ湯公共無料駐車場(トイレあり)
※水は酸ヶ湯温泉前に湧き水あり
イメージ 1
イメージ 34
マップコード 704.522.557


酸ヶ湯薬師で山行の安全祈願


イメージ 2



八甲田山(大岳)登山口
イメージ 3



ゴーロ道が続く
イメージ 4



随所に指導標あり
イメージ 5




硫化水素臭プンプンの沢
イメージ 6
★ソロ山行のため爺本人の写真は三脚セルフで撮影



八甲田火山はまだ生きています
イメージ 7




昨日登った岩木山
イメージ 8




仙人岱&小岳
イメージ 9




仙人岱避難小屋&八甲田山
イメージ 10



仙人岱(せんにんたい)
イメージ 11



仙人岱・八甲田清水
イメージ 12




ヒナザクラ&八甲田山
イメージ 13
仙人岱は花の宝庫で前に進むことができませんでした (*⌒▽⌒*)



チングルマ&八甲田山
イメージ 14




花に満足したら目指せあの頂を!
イメージ 15
★ソロ山行のため爺本人の写真は三脚セルフで撮影



暑くもなく、寒くもなく、登山日和なんで本日は残雪クールダウン無しよ!
イメージ 16




南八甲田連峰
イメージ 58




山頂が近づくと火山帯特有のザレ道になるので慎重に登る
イメージ 17




岩木山ズーム♪
イメージ 18




山頂が近づいてくる
イメージ 19




八甲田山山頂/三角点・展望盤あり
イメージ 20
八甲田山(大岳) 1584.6M
イメージ 21
ブロ友手拭い1000座挑戦中



山頂より青森湾を望む
イメージ 22


八甲田山パノラマ図解  使用ソフト・DDS社「どこでもパノラマ3」
イメージ 33





大岳下山編
大岳避難小屋~井戸岳~赤倉岳~毛無岱~酸ヶ湯温泉






鞍部に大岳避難小屋・前方は井戸岳・赤倉岳の稜線
当初は避難小屋から毛無岱へ下る予定だったが・・・
イメージ 23



大岳避難小屋(トイレあり)
イメージ 24
八甲田山行では100名山を目指している青森在住の華園ご夫妻と知り合い、白神山地・崩山(12日山行)情報や、井戸岳~赤倉岳周遊のススメほか、地元の方ならではの貴重な情報をたくさんいただくことができました(長野に100名山か観光でお越しの際の再会が楽しみです・感謝)



井戸岳へ
イメージ 25
★ソロ山行のため爺本人の写真は三脚セルフで撮影


八甲田山全景・井戸岳途中より
イメージ 26




井戸岳噴火口
イメージ 27



井戸岳噴火口
イメージ 28




赤倉岳の祠
イメージ 29




赤倉岳の祠より
イメージ 30




赤倉断崖 (^。^;) 
イメージ 31



赤倉岳山頂標識が二カ所にあるためCTと高低図にはその1、その2と記載
イメージ 32
八甲田山を計画中のみなさん、大岳だけで下山はすごくもったいないです!
CTが50分ほど増えますが「歩いて良かった!」と思われること請け合いです。


景色が良いのはここまでで宮様コース分岐点まで樹林帯を下る
イメージ 35



樹林帯を下る
イメージ 36



宮様コース分岐点
イメージ 37



上毛無岱まで殆ど展望がない
イメージ 38




上毛無岱に到着  モデル・華園ご夫妻
イメージ 39



振り返れば歩いた稜線を一望できる
イメージ 40



上毛無岱ベンチ
イメージ 41



毛無岱(けなしたい)全景
イメージ 42




上の毛無岱全景写真はこんな急階段から撮しました
イメージ 43
急階段上部を撮影/但し書きいれなくても見ればわかりますね(笑)


《毛無岱湿原の写真は省略》


城ヶ倉温泉分岐点
イメージ 44



酸ヶ湯温泉と公共駐車場
イメージ 45


酸ヶ湯温泉下の登山口に下山
イメージ 46



酸ヶ湯温泉
イメージ 47




イメージ 48
駐車場標高/895M 標高差/689.6M 総歩行距離/12365M


《行程&所要時間・写真撮影20-40分含む》
酸ヶ湯公共無料駐車場発 6:21 
~ 酸ヶ湯神社 6:21 
~ 登山口 6:23 
~ 大岳マデ3.8㌔ 6:28
~ 大岳マデ3.0㌔ 6:49 
~ 大岳マデ2.0㌔ 7:17 
~ 大岳マデ1.9㌔ 7:27
~ 大岳マデ1.6㌔ 7:39 
~ 仙人岱 7:54 
~ 仙人岱避難小屋 7:57 
~ 仙人岱・八甲田清水 8:03
~ 小岳分岐点 8:07 
~ 鏡沼 8:54 
~ 祠 9:02 
~ 八甲田山・大岳(1584.6m)9:05-50

八甲田山発 9:50 
~ 大岳避難小屋・赤倉岳分岐点 10:03-11 
~ 井戸岳(1550m)10:36
~ 赤倉岳(その1)10:44 
~ 祠 10:46-51 
~ 赤倉岳(その2・1548m)11:04
~ 宮様コース分岐点 11:22 
~ 酸ヶ湯分岐点 11:50 
~ 上毛無岱ベンチ 11:59-12:19
~ 毛無岱ベンチ 12:32 
~ 酸ヶ湯マデ1.4㌔ 12:46 
~ 城ヶ倉温泉分岐点 12:53
~ 酸ヶ湯マデ0.5㌔ 12:58 
~ 酸ヶ湯温泉登山口 13:07-11 
~ 駐車場着 13:13



酸ヶ湯温泉1000人風呂(混浴)
イメージ 49
酸ヶ湯温泉 TEL 017-738-6400
1000人風呂&男女別内湯 1000円 どちらか片方のみは600円 
外来入浴は17時まで
泉質満足度 ★★★
イメージ 50




11日は崩山・森吉山・早池峰のどれか、12日は栗駒か焼石岳と考えていたが・・・
地図を眺めると八甲田山から陸奥湾までほんの僅かな距離なので明日は観光&道の駅巡りドライブに変更。
恐山がある下北半島もよし、竜飛岬がある津軽半島もよし、どちらを選択しても地理的に便利な青森市・道の駅「浅虫温泉」へ向かうことに決定!
道の駅・浅虫温泉(温泉施設・レストラン併設) TEL 017-752-3250
泉質満足度★
イメージ 51
イメージ 55
マップコード 99.808.713





イメージ 52



併設レストランで乾杯
イメージ 53


レストランからの展望
イメージ 54




2015.7.11(土)
津軽半島・道の駅巡りに続く