2013.12.22(日曜日)
ブロ友・高尾山ダイヤモンド富士観賞オフ会(総勢15名)
今年も「こうちさん」企画による陣馬山・景信山を経て高尾山で
ダイヤモンド富士を観賞するオフ会が行われ、高尾山初見参のトモチャンと
爺の二人で参加させていただきました。
 
去年のD富士ツアーは↓から
 
ブロ友メンバー紹介
 
★るびるび隊(るびるびさん・ひょんた君)
午前十時から私達のために場所を確保してくださいました。
ダイヤモンド富士in高尾山
 
★こうち隊(こうち隊長・えいちゃん)
企画&スケジュール調整でご苦労いただきました。
ダイヤモンド富士山行 陣馬-高尾 前編 ~
 
★ゆうゆう隊(ゆうゆう隊長・ゆみっこさん・しかおさん・カ-ビ-さん)
第3回ダイヤモンド富士in高尾山オフ会その1 ~
 
★ぴろりん隊(ぴろりん隊長・シェルパパパ・ニッシーさん)
 陣馬山~高尾山ダイヤモンド縦走
 
★momo隊(momo隊長・Paraさん)
ブロ友登山隊 高尾山縦走☆初陣馬へ ~
 
 
 
2013.12.22 高尾山ダイヤモンド富士/超加工バージョン (*^▽^*)
イメージ 1
 
 
今年は相模原市の和田バス停から登山開始/拡大可
イメージ 2
 
 
拡大可
イメージ 3
 和田バス停標高/346M 高尾山口駅標高/190M 標高差/665M 総歩行距離/19672M
 
 
 
 
イメージ 5
マップコード 23199495
JR高尾駅南口有料駐車場・終日1100円
 
JR中央線・藤野駅下車(移動時間詳細は最下段参照) 
イメージ 4
 
 
津久井神奈交バス/終点の和田バス停・標高 346M 
イメージ 6
 
 
 
ハイキングMAP・陣馬自然公園センターで入手可/拡大可
イメージ 41
和田バス停前の県立陣馬自然公園センター(トイレ有り)
※上記MAP記載・ここから10分ほどの「和田の里体験センター」にもトイレがあります。 
イメージ 7
 
 
和田尾根コース登山口まで15分ほど車道を歩く 
イメージ 8
 
 
鬼取・和田尾根コース登山口/陣馬山まで2.5㌔地点 
イメージ 9
 
 
ブロ友登山隊が行く!! 
イメージ 10
 
 
楽しみの一つだった陣馬山「シモバシラの華」もこの積雪で望みが絶たれる (ノД`) 
イメージ 11
 
 
一ノ尾根コースに合流/陣馬山まであと700㍍ 
イメージ 12
 
 
この階段を登り終えれば陣馬山山頂だ、ガンバ!! 
イメージ 13
 
 
陣馬山頂上・855M 
陣馬山のシンボル富士山に向かって嘶く白馬
イメージ 14
 
 
富士山見るだけフェチの爺は最高の気分 (*^▽^*)  陣馬山より 
イメージ 15
 
 
スカイツリーフェチではないが、田舎もんはついつい撮してしまう (;´Д`) 
陣馬山より 
イメージ 16
 
 
総勢15名なのに4人たりない・・・?
るびるび隊はすでに現地到着! しかおさん・カービーさんは景信山で合流予定  
イメージ 17
 
 
ここから以降は去年も歩いているので目をつぶっていても大丈夫 (^O^)v
イメージ 18
 
 
快適な縦走路が続く 
イメージ 19
 
 
 
景信山(標高727.1M)に到着/しかおさん、カ-ビ-さんと無事合流
イメージ 20
↕ 賑やかな餅つき風景 
イメージ 47
 
 
そして  景信山より
イメージ 21
 
 
本日第一弾/景信山の「ナメコ汁」250円 
イメージ 46
 
 
ランチタイムが終わり小仏・高尾山へ向けて出発
※ニッシーさんとはここでお別れ(最後までご一緒できなくて残念) 
イメージ 22
 
 
後から、カービ-さん、しかおさん、ゆうゆう隊長、ゆみっこさん 
イメージ 23
 
 
小仏・城山に到着/標高 670.3M 
イメージ 24
 
 
今日のダイヤモンド富士は期待できそうな予感が・・・
小仏・城山より 
イメージ 25
 
 
第二弾は、おすまし仕立てのナメコ汁 250円  小仏・城山にて  
イメージ 26
 
 
なんか全員そろっていないような・・・(笑)  小仏・城山にて 
イメージ 27
 
 
高尾山紅葉台 
イメージ 28
 
 
第三弾 なめこ汁 300円 紅葉台にて 
イメージ 29
 
 
15:37 高尾山山頂 標高 599M 
イメージ 30
 
 
富士見展望台はD富士見物客で大混雑 
イメージ 31
 
 
 
ダイヤモンド富士in紅葉台 
 
 
 
16:08.37秒/拡大可
イメージ 32
 
 
16:11.17秒/拡大可
イメージ 33
 
 
16:13:43秒/拡大可
イメージ 34
 
 
16:13:43秒/拡大可
イメージ 35
 
 
16:14.14秒/拡大可
イメージ 36
 
 
16:14.43秒/拡大可
イメージ 37
 
 
16:16.15秒/拡大可
イメージ 38
 
 
 
 
 
 
 
 
 
17:24 スカイツリー展望/拡大可
イメージ 40
 
 
 
17:53 1号路登山口着
2012.6.24の横岳 以来、1年半振りにグッチ-さんと再会♪ 
イメージ 39
 
 
 
 
 
余談 
ダイヤモンド富士撮影は「ND8フィルター」で大丈夫だろうと、
太陽を甘くみていた今回の失敗を教訓に「ND1000」を購入しました。
肉眼で見る限り色の濃さに違いは見られないが・・・
イメージ 42
 
 
フィルター無しで光源撮影
イメージ 43
 
 
高尾山で装着したND8フィルター
イメージ 44
 
 
ND1000フィルター使用
イメージ 45
これで来年のダイヤモンド富士はバッチリだ~(^O^)v
まてよ、これだと太陽しか写らなくて肝心の富士山は真っ黒クロスケかも・・・(心配)
 
 
 
 
12/21(土曜)
ナビ設定・長野発 15:42 ~ JR高尾駅南口駐車場着 18:45(229㌔)
長野発 15:42 ~ 上里SAで夕食 ~ 関越道・高坂SA着 18:50(車中泊)
12/22(日曜)
高坂SA起床・朝食 4:00 ~ SA発 4:20 ~ 狭山PAで時間調整後、
JR高尾駅南口有料駐車場着 6:00
※JR高尾駅発 7:26 ~ 藤野駅下車 7:50 
~ 津久井神奈交バス・藤野駅発 8:00 
~ 和田バス停(終点・トイレ有り)着 8:20(240円)
 
和田バス停発 8:28 ~ 和田尾根コース登山口 8:42 ~ 陣馬山マデ1.8㌔ 8:51
~ 一ノ尾根コース合流 9:26-28 ~ 陣馬山(茶屋・トイレあり) 9:43-10:04
~ 奈良子峠 10:28 ~ 明王峠(茶屋・トイレあり) 10:36-46 
景信山(茶屋・トイレあり) 11:45-13:02(昼食) 
~ 小仏峠 13:30-41 ~ 小仏城山(茶屋・トイレあり) 14:00-25
~ 一丁平園地展望台 14:40 ~ 紅葉台手前・ダイヤモンド富士展望適地 15:08-16:28
(空き時間を利用して高尾山山頂 15:37) 
~ 薬王院経由・1号路で下山 ~ ケーブルカー駅山麓駅 17:53 ~ 京王高尾山口着 18:07
 
※京王電車で高尾駅まで移動し帰路につく
※上里SAで夕食をとり佐久PAと東部湯の丸SAで休憩し23:00帰宅