2012.8.26(日曜)
アルプスレンジャー(学生時代)だった伊藤隊長と二人で
白馬岳へ行ってきました~ (^O^)v
白馬岳へ行ってきました~ (^O^)v
そして、大雪渓(上)では思いがけない出会いもありました♪
グーグルアース白馬岳鳥瞰図/拡大可
白馬岳パノラマ図解/拡大&印刷可
猿倉荘前から出発(猿倉荘の対面にトイレ・水道あり・昼夜使用可)
しばしヘッデン頼りで進む
am5:00 小蓮華山に朝陽があたる
白馬尻小屋
拡大可
白馬尻小屋より白馬岳を望む
8月末ともなると大雪渓の退化も早い
アイゼンを装着して大雪渓に突入
拡大可
雪渓の退化と横に走るクレパス等で、ここより大雪渓沿いの秋道(夏道?)歩きとなる
アイゼンを外してひと休みしていたら、山の大先輩・F田先生と偶然の出会いがありました。
後日談:先生はここから頂上宿舎・杓子・鑓・鑓温泉経由して猿倉荘まで約10時間の
行程を6時間(猿倉荘15:30着)で歩かれたとの事、凡人と達人の違いを実感しました 。
行程を6時間(猿倉荘15:30着)で歩かれたとの事、凡人と達人の違いを実感しました 。
くたびれすぎて花(ミヤマキンポウゲ)を見ている余裕はなかったのだぁ~!
大雪渓に沿ってガレ場を登りこむ
拡大可
伊藤隊長、Goodな写真をありがとうございます♪
7月ならここいら辺は大雪渓エリアとおもわれる
余裕をかましているけど結構へばっている爺
お花畑緊急避難小屋
伏流水の水場で至福のひととき♪
お花畑/稜線上に村営頂上宿舎が見える
スイス・マッターホルンの雰囲気が・・・
村営頂上宿舎
杓子方面へ向かう登山者
白馬岳と白馬山荘/唐松岳分岐点の稜線より
白馬山荘
山頂が近い
拡大可
白馬岳山頂より
^ー^)人(^ー^
ウルップソウ・シナノキンバイ(又はミヤマキンバイ)
ミヤマクワガタ
トウヤクリンドウ
ミヤマキンポウゲ と思われる・・・?
8/25(土曜日)
長野発 18:45 ~ 八方のコンビニで伊藤さんと合流
~ 猿倉駐車場(トイレ・水有り)で車中泊
~ 猿倉駐車場(トイレ・水有り)で車中泊
8/26(日曜日)
猿倉荘登山口発 4:47 ~ 鑓温泉登山口 5:02 ~ 白馬尻小屋 5:46-55
~ 大雪渓末端ケルン 6:07 ~ 大雪渓(下) 6:21-28
~ 大雪渓(上) 7:15-30 ~ 岩室 8:06-19
~ 葱平(ねぶかっぴら) 8:37 ~ 途中休憩 8:55-9:15
~ 緊急避難小屋 9:27 ~ 水場 9:38-44 ~ お花畑 9:50
~ 大雪渓末端ケルン 6:07 ~ 大雪渓(下) 6:21-28
~ 大雪渓(上) 7:15-30 ~ 岩室 8:06-19
~ 葱平(ねぶかっぴら) 8:37 ~ 途中休憩 8:55-9:15
~ 緊急避難小屋 9:27 ~ 水場 9:38-44 ~ お花畑 9:50
~ 国有林看板(標高2553M) 9:58 ~ 村営頂上宿舎 10:27-34
~ 唐松岳分岐(稜線) 10:37 ~ 白馬山荘 10:55-58
~ 白馬岳山頂着 11:15-58(昼食)
~ 唐松岳分岐(稜線) 10:37 ~ 白馬山荘 10:55-58
~ 白馬岳山頂着 11:15-58(昼食)
白馬岳山頂発 11:58 ~ 白馬山荘 12:10-26
~ 村営頂上宿舎 12:48-13:00 ~ 国有林看板(標高2553M) 13:21
~ お花畑 13:28 ~ 水場 13:32-36 ~ 緊急避難小屋 13:42
~ 途中休憩 14:07-24 ~ 岩室 14:28 ~ 大雪渓(上) 14:49
~ 村営頂上宿舎 12:48-13:00 ~ 国有林看板(標高2553M) 13:21
~ お花畑 13:28 ~ 水場 13:32-36 ~ 緊急避難小屋 13:42
~ 途中休憩 14:07-24 ~ 岩室 14:28 ~ 大雪渓(上) 14:49
~ 大雪渓(下) 15:16 ~ 大雪渓末端ケルン 15:29
~ 白馬尻小屋 15:38-47 ~ 鑓温泉登山口 16:22
~ 猿倉荘登山口(駐車場)着 16:32
~ 白馬尻小屋 15:38-47 ~ 鑓温泉登山口 16:22
~ 猿倉荘登山口(駐車場)着 16:32
コメント