2011.8.07
天狗原山(2197M)・金山(2245M)の花旅

地元登山仲間の間では隠れ名山として知られていた天狗原山・金山も、
2010年の岳人・夏山号に花の名山として紹介されて以来脚光を浴びるように
なってしまった。
ホームページにアップしておいてなんではあるが、
自分としては隠れ名山のままでいてほしい山であった。 
2週間ほどの違いで風景と花景色が一変する様をお楽しみ下さい。
 
 
 
グーグルアース鳥瞰図 
イメージ 1
 
金山パノラマ図解 
イメージ 2
 
8/6
道の駅・小谷で前泊(車中泊) 埼玉の山友、ふたさんと合流し小宴会
8/7
3時起床&朝食 4時に細野さんと合流し小谷温泉(雨飾荘P)へ向かう
イメージ 13
 
早朝(5時)にも関わらず 駐車場はすでに満車状態
イメージ 22
 
天狗原山・金山登山口 
イメージ 27
 
歩きやすい登山道で出だしは快調だったが
イメージ 28
 
徐々に泥んこ道となり、登りにくいことこの上ない状態に・・・
イメージ 29
 
水場
登山口からの急坂歩きはここで終わり、以後は細かいアップダウンの連続となる 
イメージ 30
 
避けようのない 泥んこ道に悪戦苦闘
イメージ 31
 
登山地図・ガレ場・危険記載地点(ロープあり) お花畑その1
イメージ 32
 
ガレ場上部から撮影 
イメージ 4
 
シナノナデシコ 群生地(ガレ場)イメージ 3
 
↓植物名判明:戸隠地質化石博物館の中村さんに教えていただきました。
フジアザミ  つぼみのついた茎がもちあがってくるところで、
がくのとげが見えているとのことでした。  中村さん、ありがとうございます。
イメージ 5
 
ヒメタテシマランの実 
イメージ 6
 
右前方の山をクリアすると天狗原山が近い 
イメージ 7
 
キヌガサソウ群生地を通過 
イメージ 8
 
樹林帯を抜けると一気に頭上が開け 、そして楽しみの花道が・・・
イメージ 9
シナノキンバイ・コイワカガミ・ハクサンチドリの花道となる
イメージ 10
 
ちっとも前に進むことができない 
イメージ 11
 
何を写しているのかな~? 
イメージ 14
 
クルマユリを写していたようです
イメージ 12
 
立ち止まって花畠を写す登山者が多いですね~ ♪ 
イメージ 15
 
天狗原山 とお地蔵様(お花畑)
イメージ 16
 ↓
花とオジサン 
イメージ 17
↑シナノキンバイ   (注)足は花畠の外にあり片手は植生のない場所において撮影
 
ハクサンフウロ&チングルマのコラボ 
イメージ 18
 
天狗原山から鞍部を下って前方平坦地の神の田圃を目指す !!
イメージ 19
 
鞍部からの登り、涸沢をひと頑張りすれば神の田圃に出るよ
イメージ 20
 
容量の関係で神の田圃の写真は省略しました
 
ミヤマリンドウ 
イメージ 21
 
写真では分かりにくいですが、前方のニッコウキスゲ大群落にはじまり
足元ではハクサンコザクラが咲き誇っていました。 
イメージ 23
ニッコウキスゲ  
イメージ 33
 ↓
ハクサンコザクラ 
イメージ 24
 
チングルマ &シナノキンバイ お花畑
イメージ 25
 
金山山頂/左から ふたさん 細野さん 管理人 
ふたさんの足元に注目!!
イメージ 26
8/6
道の駅・小谷で前泊(車中泊) 埼玉の山友、ふたさんと合流し小宴会
8/7
3時起床&朝食 4時に細野さんと合流し小谷温泉(雨飾荘P)へ向かう 
~雨飾荘P着 4:20(休憩)
~雨飾荘P発 4:50 ~ 金山登山口P着 5:05
金山登山口P発 5:13 ~ 登山口 5:14 ~ 水場 6:05-11 
~ 途中休憩・15分 ~ ガレ場(ロープ)花畑 7:31-39 
~ 天狗原山 9:08-40(早昼飯?) ~ 神の田圃 10:04 
~ 金山山頂着 10:38-44 ~ 山頂直下で昼飯 10:46-11:15 
~ 天狗原山 12:02-05 ~ ガレ場(ロープ) 12:57-13:06 
水場 14:04-07 ~ 登山口P着 14:48