2010.12.19 若穂太郎山
先週の若穂太郎山(天王山コース)に続き若穂保科からの新ルート
(弾正岩や霜台城跡などの見どころを経て天王山コースに合流)で歩いてきました。
帰路は山新田・北尾根コースで蓮台寺まで降りたが、この「北尾根コース」は
尾根を一気に下るだけ!の事で、これを北尾根コースと呼べるなら
全ての尾根筋が「○○コース」になってしまうのではないかとの疑問も・・・
先週の若穂太郎山(天王山コース)に続き若穂保科からの新ルート
(弾正岩や霜台城跡などの見どころを経て天王山コースに合流)で歩いてきました。
帰路は山新田・北尾根コースで蓮台寺まで降りたが、この「北尾根コース」は
尾根を一気に下るだけ!の事で、これを北尾根コースと呼べるなら
全ての尾根筋が「○○コース」になってしまうのではないかとの疑問も・・・
カシミールMAP・/赤実線・今回のルート 青実線・天王山R 青破線・馬背峠R
訂正:山新田登山口→北尾根口(ポスト有り)と読み替えてください
駐車場所の長野市若穂隣保館から見える登山口
隣保館MAP
http://www.mapion.co.jp/m/36.5876613888889_138.261995_10/
県道34号を170mほど東上し保科川方面へ左折
カーブミラーと植え込みの松を目印に左折
ピンク矢印:新ルート登山口(立派な土蔵と土留めコンクリートが目印)
急傾斜地崩壊危険区域・標柱1号杭も登山口の目印になる
ピンク矢印:新ルート登山口
途中で左折して広葉樹林帯へ:一枚下の写真参照
左折地点/ピンクテープが目印
支尾根に取り付く
尾根を右に巻いて弾正岩(だんじょういわ)へ向かう
弾正岩に立つ
北アルプス展望:弾正岩より
霜台城(そうたいじょう)の郭跡と思われる
霜台城の名残か・・・
霜台城跡と思われる
霜台城の裏側(山手)には山城特有の堀切跡が何本も見られる
木々の隙間からこんな景色も・・・
上の写真は、こんなスタイルで撮影しました
急斜面に作られたスイッチバック風ルート
左斜面への転落に注意しながら歩く
天王山コース合流地点/新ルートへ下る場合は左の赤テープをまたいで入る
笹原地帯
山頂に到着
若穂太郎山にて
訂正:山新田登山口→北尾根口(ポスト有り)と読み替えてください
駐車場所の長野市若穂隣保館から見える登山口
隣保館MAP
http://www.mapion.co.jp/m/36.5876613888889_138.261995_10/
県道34号を170mほど東上し保科川方面へ左折
カーブミラーと植え込みの松を目印に左折
ピンク矢印:新ルート登山口(立派な土蔵と土留めコンクリートが目印)
急傾斜地崩壊危険区域・標柱1号杭も登山口の目印になる
ピンク矢印:新ルート登山口
途中で左折して広葉樹林帯へ:一枚下の写真参照
左折地点/ピンクテープが目印
支尾根に取り付く
尾根を右に巻いて弾正岩(だんじょういわ)へ向かう
弾正岩に立つ
北アルプス展望:弾正岩より
霜台城(そうたいじょう)の郭跡と思われる
霜台城の名残か・・・
霜台城跡と思われる
霜台城の裏側(山手)には山城特有の堀切跡が何本も見られる
木々の隙間からこんな景色も・・・
上の写真は、こんなスタイルで撮影しました
急斜面に作られたスイッチバック風ルート
左斜面への転落に注意しながら歩く
天王山コース合流地点/新ルートへ下る場合は左の赤テープをまたいで入る
笹原地帯
山頂に到着
若穂太郎山にて
コメント