2009.8.14 蓼科高原の八子ヶ峰


高崎の沼賀さん(山仲間です)から教えてもらった蓼科高原の八子ヶ峰へ
話を聞いて地図を見るまで何処にそんな山があるの???って感じで、まさに灯台元暗し状態!
駐車場からヒュッテ・アルビレオまでの約20分が唯一の上りで、ここから本峰まで
(約30分)は快適なハイキングコースになっています。
花はもちろんの事、天気が良ければ背後に八ヶ岳、左から中央アルプス・北アルプス
・浅間山の展望が楽しめるので「山はチョット」という方にもオススメです。
(水と雨具は必需品)


すずらん峠(八子ヶ峰方面駐車場)
道をはさんで反対側は蓼科山方面大駐車場です。
イメージ 1

愛車の横が登山口
イメージ 2

駐車場の片隅で咲いていました・・・
イメージ 3

ヒュッテを目指して
イメージ 4

ハイキングコース案内板
イメージ 5

ヒュッテの赤い屋根が見える
イメージ 6

ヒュッテ・アルビレオ ここまで約2、30分
イメージ 7

快適な草原(稜線)歩き
イメージ 8

東峰・1869M
イメージ 9

東峰の草原内より蓼科山を望む
イメージ 10

本峰を目指して・・・
イメージ 11

マツムシソウと本峰
イメージ 12

蓼科山・本峰より
イメージ 13

車山をバックに登頂記念
イメージ 14

トモエシオガマと思われる
イメージ 15

ハクサンフウロ
イメージ 16

マツムシソウ
イメージ 17

グーグルMAP
イメージ 18