2020-9-30(水)晴れ
足慣らしシリーズその1
軽いぎっくり腰と思っていたら右脚激痛のヘルニア発症(。ŏ﹏ŏ)
処方された薬がまったく効かず夜も眠れない痛みが1週間!
痛さ慣れ? その後は眠れるようになるが歩行器使って室内歩きが精一杯。
そんなこんなで1ヶ月近く引きごもり状態だったが、ここにきてだいぶ痛みがやわらいできたので症状様子見と足慣らしを兼ねて謙信物見の岩へGO!
まだ股関節に違和感があり足裏着地感覚がイマイチのため躓き転倒に注意して2.5キロの道のりを歩いてきました。
《ご意見、感想は下記URLゲストブック・コメント欄からお願いいたします》
https://9205.teacup.com/hirasan/bbs

痛みで途中撤退もあったので霊山寺住職さんから許可をいただきここに駐車



川中島合戦勇士の首塚



足に問題がなけれ下山は歌ヶ丘ルートを予定


ロッククライミングのスポット・謙信物見の岩

物見の岩基部・岩井観音堂

物見の岩左側を巻いて登る

この上が物見の岩

今回は足に難ありのため岩場直登を避け巻き道利用

物見の岩

長野市展望・物見の岩より

長野市展望・物見の岩より

謙信物見の岩全景

下山開始







歌ヶ丘



車道歩きで霊山寺駐車場へ


霊山寺

約2.5㌔のハイキングでした

痛みで途中撤退もあったので霊山寺住職さんから許可をいただきここに駐車



川中島合戦勇士の首塚



足に問題がなけれ下山は歌ヶ丘ルートを予定


ロッククライミングのスポット・謙信物見の岩

物見の岩基部・岩井観音堂

物見の岩左側を巻いて登る

この上が物見の岩

今回は足に難ありのため岩場直登を避け巻き道利用

物見の岩

長野市展望・物見の岩より

長野市展望・物見の岩より

謙信物見の岩全景

下山開始







歌ヶ丘



車道歩きで霊山寺駐車場へ


霊山寺

約2.5㌔のハイキングでした
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。