2018.8.31-9.3 函館観光
塩ラーメン
超贅沢! 朝、昼、連続で生ウニ丼♪

✳️北海道地震で亡くなられた方のご冥福と、被災された皆さまの1日も早い復興を心からお祈り申し上げます。
★コメント
JR大人の休日倶楽部・ジパングで函館観光を楽しんできました♪
★コメント
JR大人の休日倶楽部・ジパングで函館観光を楽しんできました♪
長野発10:59~大宮着12:10-12:46~新函館北斗着16:34-16:45~函館着17:05
ホテルグランティア函館駅前に連泊
ホテル併設温泉満足度★★★
8/31(金) 大宮駅


チェックインを済ませて函館夜の街へ♪
もろーさん オススメの「あじさい」で昼食兼夕食



函館駅前朝市&どんぶり横町

赤レンガ倉庫群と函館山



カトリック元町教会

函館夜景/RW利用・函館山より

明治館(旧郵便局)

きくよ食堂


活イカ動画 ※音量注意
9/1(土) 函館朝市 am6:30

朝ご飯


バス・市電共通1日乗車券を購入

市電 函館どっく前まで乗車



旧ロシア領事館

旧函館区公会堂

旧北海道庁函館市庁舎

世界で2番目においしい「焼きたてメロンパンアイス」を食べたかったけれど・・・
パンが焼き上がっていなかった(残念)


八幡坂

CM・チャーミーグリーンで有名な八幡坂

チャーミーグリーンのCMを知らない方はこちら↓
スーパーのレジ袋が紙袋だった時代のCMって懐かしいですね~♪
買った品物を上手に入れないと水滴で紙袋が破けて難儀したことを思い出します(笑)
聖ハリストス正協会

チャチャ登り

函館ベイエリアに面した坂は全てクリアしたけれど有名どころのみのアップでごめんなさい

五稜郭タワーより

五稜郭の石積み

五稜郭より



自由市場でランチタイム



函館バスで函館山へ




函館山行きバス



9/2(日) レンタカーで有珠山へ / 昭和新山


こんな平坦地で噴火したんですね~(ビックリ)

羊蹄山/RWより

有珠山

我が地元、黒姫のモロコシも美味しいけれど、ここのモロコシも美味しかった♪

駒ヶ岳を眺めながら下道で函館に戻る

函館最後の夜はこのお店



9/3(月) 電車時間まで散策


函館発10:05~新函館北斗着10:23-10:49~大宮着14:38-14:50~長野着15:56

コメント