2018年8月26日(日)晴れ
根子岳&小根子岳

☆コメント
土曜日に仲間三人で当ルートを歩く予定が天候不良で順延となり、本日は長野隊初参加のリンリンさんと二人で根子岳ハイキングを楽しんできました♪
☆登山道の状況・危険度
1.菅平牧場~根子岳~峰の原集会所の全ルート危険箇所なし。
1.小根子岳~小根子岳北の肩区間のみ笹が深いが登山道は明瞭。
★メンバー
リンリンさん・爺の2名
★掲載写真撮影者
管理人
☆根子岳~小根子~峰の原高原ルートの詳しい写真は下記HP版に掲載 (*^_^*)
ひらさんのHighトレッキング

菅平高原牧場・根子岳登山口(トイレあり)/入山料1名200円
マツムシソウ

東屋展望台



ハクサンフウロ

四阿山で遭難者発生とのこと!

山頂まであとちょっと!

富士山展望♪

根子岳山頂は学生さんんで大賑わい

根子岳(2207m) 登頂証拠写真を撮って小根子岳へ移動


小根子岳(2127m)

静かな小根子岳でランチタイム

rinrinさん自家製プチトマト/甘くておいしかった~♪

夏あかり

rinrinさん、何やっているのかな~?

※爺の手ですがあしからず

小根子岳北の肩展望

ハナイカリ

6月訪問時と比較して笹道が深くなったような・・・

ザレ岩展望

米子瀑布分岐点

ザレ岩にて (*^^)v

小根子岳北の肩/バックは四阿山と根子岳

たまには爺も登場せねば(笑)

峰の原高原ルート

峰の原高原・根子岳登山口


峰ノ原高原集会所こもれびホール(トイレあり)駐車場

峰の原高原集会所駐車場標高/1481m 標高差/726m 累積標高/730m 総歩行距離/9718m

《行程&所要時間・花&風景撮影合計時間40分~100分含む》
峰ノ原高原集会所こもれびホール(トイレあり)駐車場集合 8:30 ※車デポ
菅平高原牧場登山口(トイレあり)発 8:45
~ 東屋展望台 9:05-09
~ 第一VP 9:26-28
~ 第二VP 9:47-49
~ 禰古岳八合目石柱 9:54
~ 根子岳まで0.5㌔ 10:10
~ 根子岳(2207m)10:34-38
~ 峰の原高原分岐点 10:48
~ 小根子岳(2127m)10:51-11:27
~ 米子瀑布分岐点 11:52
~ ザレ岩 11:54-59
~ 小根子岳北の肩 12:03-14
~ 避難小屋 12:44
~ 料金小屋 13:23
~ 大笹街道分岐点 13:27
~ 根子岳登山口 13:31
~ 車道歩き
~ 峰の原高原集会所P着 13:38
★合計休憩時間=約1時間07分
★実動時間=約3時間46分 ※撮影時間含む
★合計所要時間=約4時間53分
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。