2012.3.11(日) 2ヶ月ぶりの山歩きは浅間山外輪山の黒斑山(くろふやま)へ
週間天気予報は土・日とも悪天候のはずだったが・・・
念のためピンポイント予報をチェックしたところ浅間山方面は



←午前





午後→
マークに


これは行くっきゃないですよね~~!
と言うわけで、山友の伊藤さんと雪の黒斑山を目指してレッツラGO!
2008.2.29 の黒斑山では深雪に悩まされカンジキを取りに戻るチョンボなどあったが、今回は先行組が多かったせいか? ひらさんが軽くなったせいか?(人間は元々軽いけど体重の話ですよ~、念のため!)
前日の大雪にもかかわらずツボ足で新雪の黒斑山を楽しんできました♪
3/16 ↓ ホームページをアップしました。
黒斑山・表コースMA


高峰観光ホテルP(トイレ有り)は満車のため高峰高原ビジターセンターに駐車

表コース・中コースの登山口

籠の登山(かごのとやま)を 背に登山開始

踏み抜きに注意しながら、うんこらどっこいしょ!

展望適地で休憩、高峰山・湯ノ丸山・籠の登山・四阿山

左手に黒斑山が見えるようになるとチョビット急坂になるよ~ ガンバ!!

その2

槍ヶ鞘(やりがさや)
写真を撮ってくださった方のお仲間と一緒に記念撮影

※写真を送りたいのでこのブログが目にとまったら連絡下さいね♪
浅間山・槍ヶ鞘(やりがさや)より撮影

目指す黒斑山まであとチョット!

背後に見える槍ヶ鞘を下って中コース分岐からはトーミの頭を目指して上り込む

トーミの頭にて

晴天と発熱でベスト脱ぎ~の、毛糸の帽子→手ぬぐい グローブ→軍手 に変更
山友の伊藤さん・ 黒斑山より浅間山展望/拡大可

カモシカ君/下山中にトーミの頭より撮影

半袖姿のうえ超薄着のTOMOさんを激写!
海釣りがメインだが最近は山にもハマッテしまい一年中忙しくて!忙しくて!
と話される素敵な山ガールさんでした。

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。