2010.3.21 三毳山(みかもやま)
道の駅みかも~南口広場~三毳神社奥宮~中岳~青竜ヶ岳(三毳山)
~カタクリの里~東口広場~南口広場の周遊ルートを歩いてきました。
カタクリとイチリンソウが咲き誇る様はとても見応えがあり、
まだ4・5日は充分楽しめそうなので取り急ぎ写真をアップしました。
道の駅みかも~南口広場~三毳神社奥宮~中岳~青竜ヶ岳(三毳山)
~カタクリの里~東口広場~南口広場の周遊ルートを歩いてきました。
カタクリとイチリンソウが咲き誇る様はとても見応えがあり、
まだ4・5日は充分楽しめそうなので取り急ぎ写真をアップしました。
ハイキングMAP

南口広場フラワートレイン乗り場横が登山口

ハイキングルート

フラワートレイン

三毳神社奥宮鳥居

三毳神社奥宮

黄砂/ハング・パラグライダー基地より

何回かフラワートレインコースを横切って進む



青竜ヶ岳(三毳山)山頂

黄砂避け・花粉避け? 今日はマスクがけの人が多かった

鞍部を下ると・・・

「カタクリの里」上部に到着



下るほどに観光客が多くなる・・・



この斜面を見納めに先ほどの鞍部までエンヤコラサと戻る(ふ~)

南口広場フラワートレイン乗り場横が登山口

ハイキングルート

フラワートレイン

三毳神社奥宮鳥居

三毳神社奥宮

黄砂/ハング・パラグライダー基地より

何回かフラワートレインコースを横切って進む



青竜ヶ岳(三毳山)山頂

黄砂避け・花粉避け? 今日はマスクがけの人が多かった

鞍部を下ると・・・

「カタクリの里」上部に到着



下るほどに観光客が多くなる・・・



この斜面を見納めに先ほどの鞍部までエンヤコラサと戻る(ふ~)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。