2009.11.21 足和田山
連休は金沢へ遊びに行く予定で観光雑誌を見て盛り上がっていたのに、
晴れマークだった天気予報が出発直前の確認では三日とも雨マークになっているではないか・・・
(あまりの変貌振り?に怒!怒!)
仕方なく土曜日晴れマークの山梨・静岡方面の山登りに予定を変更し、
足への負担が少なくハイキング程度で歩ける足和田山へ行ってきました。
連休は金沢へ遊びに行く予定で観光雑誌を見て盛り上がっていたのに、
晴れマークだった天気予報が出発直前の確認では三日とも雨マークになっているではないか・・・
(あまりの変貌振り?に怒!怒!)
仕方なく土曜日晴れマークの山梨・静岡方面の山登りに予定を変更し、
足への負担が少なくハイキング程度で歩ける足和田山へ行ってきました。
霧に霞む「道の駅なるさわ」を出発 am6:25

道の駅から一本木バス停(R139を約3キロ)を目指して歩く!歩く!

電柵で囲まれた足和田山登山口 am7:02

またしても階段が・・・(今年の山行は階段登りのオンパレードだ)

山頂が近い

足和田山(五湖台)山頂 am8:10

富士山/展望台より

三湖台を目指して

三湖台/360°大パノラマが楽しめる am9:06

富士山/三湖台より

西湖・節刀ヶ岳(左)と十二ヶ岳(右)/三湖台より

紅葉台展望台レストハウス am10:05

富士山/展望台を200メートルほど下った台地より

展望台へ続く車道に出る

R139から駐車場所の道の駅へ am10:44

国道を歩く

道の駅なるさわ着 am11:07

足和田山ルートMAP

おまけ写真/ラ・ヴェルデュール木村屋河口湖店 河口湖プリンプレミアム 500円
青色卵をふんだんに使ったプリン 土・日販売で完全予約制(電話予約可)0555-73-1511


道の駅から一本木バス停(R139を約3キロ)を目指して歩く!歩く!

電柵で囲まれた足和田山登山口 am7:02

またしても階段が・・・(今年の山行は階段登りのオンパレードだ)

山頂が近い

足和田山(五湖台)山頂 am8:10

富士山/展望台より

三湖台を目指して

三湖台/360°大パノラマが楽しめる am9:06

富士山/三湖台より

西湖・節刀ヶ岳(左)と十二ヶ岳(右)/三湖台より

紅葉台展望台レストハウス am10:05

富士山/展望台を200メートルほど下った台地より

展望台へ続く車道に出る

R139から駐車場所の道の駅へ am10:44

国道を歩く

道の駅なるさわ着 am11:07

足和田山ルートMAP

おまけ写真/ラ・ヴェルデュール木村屋河口湖店 河口湖プリンプレミアム 500円
青色卵をふんだんに使ったプリン 土・日販売で完全予約制(電話予約可)0555-73-1511

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。